久しぶりに小学生に同行
2009.5.30(日) 長岡U-12リーグ@寺泊陸上競技場
今年から長岡地区のU-12リーグが開始。
久しぶりに小学生の試合に同行しました。
① ●エスプリ 0(0-0)1 寺泊
② ○エスプリ 1(0-0)0 中之島
とにかく点が奪えない。
1試合目は押し込まれながら負けはしたものの決定的チャンスはこちらの
方が多く、2試合目に関してはほとんどコートの半分で攻め続け20本以
上のシュートは放ちましたが結局ゴールに入ったのは1本(;一_一)
シュートにだけでなく他の部分でももの足りなさを感じました。
もっとも基本的な部分で一人一人の走る量が足りない。
何にしても待ちのプレーにばかり。
以前はもっとボールに対して貪欲だった。
ボール扱いは上達したようですが、それと引き換えにどうも悪い習慣が身に
付いてしまったような気がします(-_-メ)
ひとりひとりに力があってもこれじゃー難しい。
今回はたまたま調子が悪かったという事だと良いのですが…
サッカーは順番待ちじゃないのです。
少し厳しいようですが、今一度見なおさなければなりません。
子供達の本当の力を引き出せなかった自分にも腹が立つ(-_-)
子供達は精一杯やったというのですが、側から見ると良い時の彼らとは雲泥の差。
さてこのギャップをどう気付かせるか…