本気の力
クラブユース一次リーグを終えてしみじみと考える。
私が本当に見たいものは何なのか?
子供たちの将来を信じ、心を鬼にして叱り、声をかける毎日。
それに対して彼らはあまりに幼く、その不甲斐無さに天を仰ぐ。
試合でどのぐらい本来の力を発揮できたか。
どのぐらい通用したか。
試合は試し合うと書く。
ならば失敗を恐れず、最終的な結果にとらわれず本気で挑もう!
本気でやり続けなければ、現在の自分の力をはかる事はできない。
ましてや常に本気でやらなければ今の自分を超える事はできない。
本気でやるからこそその先に見えるものがある。
本気でやり続けたその先に本当の楽しさ、喜びが待っている。
私は子供達に本当の楽しさ、喜びを伝えたい。
そして、やりきった後のすがすがしい笑顔がみたい。
そして喜びを分かち合いたい。
今現在、本気でやり続けられる子がどのぐらいいるのだろう。
一人でも多く本気でやり続けられる子を育てたいと思う。
本当のかっこ良さに早く気づいて欲しい。
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下のバナーを応援クリック願います
2012.05.23 | Comments(0) | Trackback(1) | 独り言