6年生練習会
久しぶりに小学6年生と練習^^;
その中には新顔もチラホラ♪
6年生同士でいると小さく感じないが
中学生の中に混じると、生意気口を言うような子も
かわいらしく見えてくる。
日ごろ見慣れた練習も、6年生にとっては初めての練習が多い。
見ている私も自然と新鮮な気持ちになってくる。
初めての練習だから当然できない事だらけ。
でも、それがいい。
だからこそ、その子の取り組む姿勢が現れる。
今はどうであれ一所懸命やっている子は必ず伸びるし
伸ばす自信もある。
この子にはこれを教えてあげたい。
ここが伸びたらきっと良い選手になりそう。
おせっかいオヤジの血が沸々と騒ぎ、ワクワクする^^
子供達が我を忘れて夢中でやっている姿に
もっとやれ、もっとやっていいぞと声をかける。
はぁはぁと息を切らしがらの自然と溢れだす笑顔は格別である。
となりで練習する中学生をふと見ると私のところに
来た時の姿が目に浮かんできた。
みんな大きく、上手くなった。
そして生意気になった^^
少しずつだが大人の男に近いづいている。
嬉しかった。
最後に6年生のみんなを集めて聞いてみる。
‘みんな力は出し切れたか!
楽しかったか!’
‘はい!’
と大きな返事をもらう。
その返事の初々しさにこちらも胸がいっぱいになる。
‘私も楽しかったよ。’
‘また、みんなで集まってやろう。’
いつでもおいで待ってるよ^^
今日は本当にお疲れ様。
PS.ただいま、来年度中学一年生になるサッカー少年の体験練習を随時受け付けております。
また、1月か2月に第2回練習会も予定しております。
詳細は決まり次第エスプリ長岡FCホームページに掲載いたします。
要チェック!
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下のバナーを応援クリック願います