ちっちゃくても大きな背中
立ち上げから挑み続けた、全日での新潟県NO.1。
ついにその時が訪れました。
多くの皆さまより応援や励ましの言葉をいただき誠にありがとうございました。
また、ここ一番で最高の力を出してくれた子供達、
そこまで支え続けた保護者、指導者のみなさんに
心からおめでとうと言いたいと思います。
目には見えないものを追い求め、
己の信念と現実との狭間で葛藤し、
これで良いのかと迷いながらやり続ける。
その年ごとに優勝するチームは必ず存在しますが
状況は様々でたとえ同じ名前のチームでもたどり着くまでの道はその都度違います。
よくぞたどり着いたものです。
進んだ道が一番正しかったどうかはわかりませんが、
優勝という結果をえるための道を一つをつくる事はできました。
大きな自信をもって次の道をつくりましょう。
次は日本一への道です。
ただ、過信は禁物です。
まだ一つの目標をなしえただけです。
答えが出たわけではありません。
忘れてはいけないのはこの優勝は、多くの応援と切磋琢磨した多くのチーム、
仲間がいたからこそなしえたという事。
相手があればこそです。
そういう気持ちを持ち続けたい。
そうすればぶれる事は絶対にありません。
きっと道はつくれます。
活動を続ける中で素晴らしい方々と出会い、関わりを持てたお陰と心から感謝申し上げます。
優勝した子供達にお祝いの言葉をかけに行きましたが
ちっちゃな背中が本当に大きく見えました。
本当に良かった^^
この背中がもっと大きく、更に輝きをますように
私達大人が襟を正し、導かなければなりません。
まだまだやる事は沢山あります。
彼らが立派な大人になった時に私達の取り組みが実を結んだ事になります。
そのためのしっかりとした土台を作ってあげたい。
サッカーで人を育てる。
エスプリの活動はそのための活動であることを肝に命じましょう。
これからも変わらぬ応援をよろしくお願いします。
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下の赤いバナーを応援クリック願います