第38回全日本少年サッカー大会3日目
8/7(水)
【2次ラウンド H組】
エスプリ長岡FC 1-1 スクエア富山FC(富山県代表)
前半に先制されながら追いついての引き分けでした。
勝ち点4で並びましたが得失点差で及ばす決勝トーナメント進出はかないませんでした。
決勝トーナメントには進めませんでしたが、1次、2次ラウンドを通じて負けなし。
そう考えると悔しさが倍増しますが、
選手の勝ちたい負けたくないという気持ちの強さは伝わってきます。
彼らがだした結果は私達がやってきた事が充分に全国で通じると言う事を証明してくれました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
健闘を讃えたいと思います。
今は後悔で切ないかもしれません。
気持ちの整理がつくまでは時間がかかると思います。
とことん悔やんで下さい。
悔やみ切ったと後でやっと現実が見えてきます。
今回の経験で多くの物を得た事に気づけるはず。
この後のフレンドリーマッチで成長した事を実感し胸を張って帰ってきて下さい。
みんなの話を聞くのを楽しみに待ってます。
全国大会出場にあたり、たくさんの方からご支援を賜りました。
皆さまのおかげで何とか無事に大役を終える事ができます。
改めて御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
今後も変わらぬご指導、ご協力をお願い申しあげます。
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下の赤いバナーを応援クリック願います