第27回新潟県選抜中学生フットサル大会
2年生がフットサルの県大会に出場しました。
結果、大会出場開始以来はじめての準優勝!
素晴らしい好成績を収めてくれました。
今年は3年生の全国大会出場などもあり
2年生のチーム作りに多くの時間をさけなかった分、
チームとして不安定なところがあり
地区予選では得点も奪い、勝ちは拾えていたものの
力を出し切れない不十分な試合が続いていました。
そんな不安を抱えながらも今回、急成長をとげたのは
その反面で3年生と長く練習することでき自然と意識を高く持てた事。
自分達よりも力が上の先輩の中で練習に励むことで
一人一人の個の力は格段に上がっていた事が大きかったと思います。
県大会ではうまいチームが多く、チームの連携の悪さをつかれ
先制される試合がとても多かった。
それでも何とか追いすがり逆転することがけきたのはその事の証だし、
勝ちを拾うことでチームとしていろいろな事を吸収し力を得ることもできました。
私は子供が変わり、大きく成長する瞬間が訪れのは試合の中だと思っています。
そういう力を備え、変わるタイミングを得た選手が多かったことも
今回の結果につながった大きな要因の一つだと思います。
今振り返ると本当に多くの選手が集中し成長できたと感じます。
これで来年のフットサル北信越大会にも出場できる予定です。
彼らは更に大きく成長できる機会を自力で手に入れました。
素晴らしいことです。
今現在、活躍できている子もそうでない子もいます。
その中の誰であれ、一人でも大きく成長してくれたなら、それがチーム力のアップにつながります。
これからも一人一人の良いところを見極め、一人一人を伸ばすことでチームは強くしていきたいと思います。
もっと多くの輝くの瞬間が見れますように(*^-^*)
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下の赤いバナーを応援クリック願います