良かった…
公立高校入学試験の合格発表の日
子供達には連絡をくれるように伝えてあるのですが
毎年すぐには連絡がこない…(´;ω;`)
午後からの発表なんですが、
仕事をしながらもその事で頭の中はいっぱいです。
毎年、寿命が縮まる思いでストレスが半端ない…(;^ω^)
本日の練習中、後にやっとメールやライン、電話で報告をいただき
全員が無事に合格をした事を知りました。
良かった…
(嬉しいというよりもホッとしますね)
彼らが生まれ、まずは乗り越えるべき最大の壁が
中学卒業後の進路の選択です。
そして多くの子供たちが高校進学を選択します。
目標を持ち自ら選んだ道なのか
今の自分の状況に合わせてなんとなく選んだだけなのか
どちらにしても結果はでるわけですが
この壁としっかりと向き合ったたうえで結論を出して
挑んだかどうかは今後の人生に大きく影響します。
この3年間、チームを巣立った後の事を見据えて
彼らに伝え、接してきました。
ここから彼らがどんな道をたどり、
どんな背中を見せてくれるのか
チームがやってきた事の成果がでるのはこれからです。
私自身も襟を正して見守っていきたいと思います。
9期生諸君、家族の皆様
3年間一緒にサッカーを続けてくれてありがとう!
これからは良き友人としてお付き合いできれば嬉しいです。
まずはこの達成感、安堵感を満喫してください。
人生は長いですが、この達成感、安堵感を経験できる機会は多くありません。
この美味しさの虜になって、何かに向かって努力する事を楽しめる大人に育って欲しいと思います。
そでれは入学前に清々しい顔を見せに来てくださいね。
待ってますよ(*^_^*)
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下の
赤いバナー↓
を応援クリック願います!(^^)!