真夏のOB戦
今年の夏も暑かった
エスプリの活動も負けじと熱かった
おかげ様でいい歳をして私の体は真っ黒焦げ(=∀=)
職場では肩身が狭いです…(;^ω^)
この夏はブログの更新も儘ならないぐらいにくたびれながらいろんな事をやりました。
その一つが数年ぶりのOB戦
お盆休みの最終日でOBも集まりづらい日になり
チームも新人戦が重なっていたため、1、3年生のみの参加となりましたが
何とか試合を楽しめる人数は集まってくれました。
1期生がもう24歳です。
近況を語り、当時を語り
現中学生とOBの試合をする姿を見ながらいろんな思いが込み上げてきます。
将来のため、成長のためにと工夫しながらやってきました。
責められ悩み不安で眠れない日々もあった
感謝され喜びを感じた日もあった
彼らが今ここに魅せてくれた姿
語りかけてくれる言葉
良くも悪くもこれが私がやってきた事の成果です。
今だから話せる本音
今だから伝わる思い
今日は彼らから多くの事を学ばせてもらいました。
私と一緒にサッカーをしていた頃には想像もつかないぐらいにみんな大人になってましたよ。
今回参加してくれたOBは少なからず何かしらで私を超えてくれました。
ころからは彼らが時代の担い手になるんだと痛感します。
将来が楽しみですね。
また、現役高校生はさすがに忙しく、今回参加できなかったですが、
たくさんのOBが別の日に練習に顔出してくれました。
試合会場で一緒になると声をかけてくれるのがとてもうれしいです。
他にも卒業後に音信不通だったOBとも連絡がとれたりして
集まれる人は少なかったけどやって良かったです(^^)
(事あるごとにあちこちで伝えてますが、無理かなと思ってもやりきるって大事ですよ。)
さて、思春期真っ只中の現役生達はいったいどんな姿を将来私に魅せてくれるのでしょうか?
まずは今としっかりと向き合う事からスタートです。
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下の
赤いバナー↓
を応援クリック願います!(^^)!