ひとりじゃない
今年の締め括りフットサル大会長岡予選が先日無事に終了いたしました(^^)
なんとか出場した3チームすべてが予選を勝ち進み
来年1月に行われる中越大会の出場権を得る事ができました。
思春期真っ只中のU14年代にとって、
この時期に公式戦が開催できた事、
次のステージに進めた事は
後々の成長につながります。
今年はコロナ渦の中でいろいろな事が様変わりしました。
今までどおりとはいかない状況の中で
ガイドラインを設け節度ある行動が求められました。
今も尚、続く感染拡大の状況にも関わらず
活動できるのは様々な方の支えがある事を忘れてはいけません。
気持ちのどこかで不安を感じながらの活動は
今までにない決断も迫られました。
その中で、
何のために続けるのか、
やってきのか
改めて考える機会になりました。
どんな状況であってもプラスの要素は必ずあります。
必ず誰かに守られています。
だからあきらめないで続けていく事が前提です。
来年もまだまだ混迷は続くことでしょう。
子供達をしっかりと育てるために
私達大人の知恵と工夫、節度を持った行動が求めらています。
この1年は本当に多くの方に支えていただきました。
ひとりじゃない!
そう思えた事が私のモチベーションでした
おかげで何とか新しい年へ繋げる事ができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も宜しくお願いいたします。
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下の
赤いバナー↓
を応援クリック願います!(^^)!