新潟県フットサル大会長岡予選
新潟県の冬の風物詩フットサル大会が開幕しました
今回は3チームに別れて参加。
予選リーグと順位トーナメントでそれぞれ計5試合を戦い
全チームが年明け1月の中越大会に進出する事ができました。
コロナ過でサッカーのリーグ戦や公式戦が12月上旬まで続き
フットサルボールに触れる時間もほとんどない中でぶっつけ本番となりました。
サッカーとフットサルは厳密言えば別のスポーツではありますが
ボール扱い、身のこなし、判断、切り替えの速さ、局面の打開など
通ずる要素も多く、近年の高校サッカーの新潟勢の活躍は
冬場のフットサルの経験が起因するところが多いです。
コロナ過でもあり、今回の冬も巣ごもりの状況が考えられますが
実践の場と並行しながら、緻密な練習を続ける事でその意義も感じ取れると思います。
内容に不安定さはあるものの、今年最後の公式戦を次につなげる形で
終える事ができた意義は大きいです。
チームの目標、それぞれの目標に達成に向けて躍進を続けて欲しいと思います。
***********************
ブログランキングに参加中
読み終わったら下の
赤いバナー↓
を応援クリック願います!(^^)!
スポンサーサイト